 |

前の日記とか絵とか。

■2014.7.17 ひとこと日記。30。


ふひふぉふぁふふぇんひふぉふぁふぇふぁふふぇ(次の作戦に備えますね)。

■2014.7.14 でち!

温泉とアイスが大好きです。こんばんは、翠燕です。

でち公ワンドロぺたり。
1時間ってあっという間すぎて何も出来ねぇ…(;^ω^)

先日描かせて頂きましたおとなの萌王のイラストで
萌絵王を頂きました!ありがとうございます!
妹好きの方がいっぱいいて嬉しいです!ヽ('ω')ノ三ヽ('ω')ノ
ではでは
(・×・)のし

■2014.7.11 夏コミ受かりました!

6月をすっ飛ばして早くも7月です。こんばんは、翠燕です。

夏コミ、スペース頂けました!
【日曜日 東 L-53a】です!
↑は表紙のラフです!金剛デース!
今回も大体艦これな内容です!
ひとまず生存報告とご連絡まで!!
暑さと原稿と戦う7月です…!!
ではでは
(・×・)のし

■2014.5.1 色々と。

5月です。こんばんは、翠燕です。
5月3日(土)に都立産業貿易センター浜松町館で開催される
都産祭の砲雷撃戦!よーい!9に参加させて頂きます!
スペースは【H−05】です!
艦これのラクガキ本とぜかましのタペストリー、
あと冬コミの既刊を持って行きます!
詳細は下のお品書きを見て頂ければと思います!

※クリックで拡大。
コミケ以外のイベント参加は久々なので楽しみです!
よければふらっと遊びに来てやって下さいっ
次に、1月に刊行しました五十嵐雄策先生の
『城ヶ崎奈央と電撃文庫作家になるための10のメソッド』の続編となります
『続・城ヶ崎奈央と電撃文庫作家になるための10のメソッド』でも
引き続き挿絵を描かせて頂いています!
見本誌も頂きました!↓

【電撃文庫さんのページ】
もひとつ。
COMIC阿うん(うんは口偏に云)6月号で、
カラーイラストを描かせて頂きました!もちろん妹モノですよ!!

【COMIC阿吽さんのページ】
そして先日、
COMIC阿吽(こっちの吽でも良いのかなー?)の表紙も描かれている
深崎暮人先生にサインを頂く機会がありました!

握手までして頂いてしまいました…!
もうこの手は一生洗えないですね!!
最後に。
今回の本はモノクロ収録なので折角カラーで描いた
浜風と天津風をペタリ。

※クリックで拡大。

※クリックで拡大。
=======================================================
追記
タペストリー届いたー!

ではでは
(・×・)のし

■2014.4.23 ケッコンしました。


※クリックで拡大。
去年の夏頃のコト。
最近「艦これ」って言葉をよく聞くなぁと思い、
なんだかもよく分からず始めた艦隊これくしょん。
何となく可愛いなぁと思って選び最初に出会った艦娘、電ちゃん。
右も左も分からない提督を最初から支え続けてくれたそんな娘と
ケッコンする日が来ようとは…。
私は幸せものです…!

あ!【砲雷撃戦!よーい!9】に参加させて頂きます!
スペースは【H−5】です!
基本冬の既刊だと思うんですが…。(汗
ペラいのでも何か出せたらいいなぁと。
( -ω-)。。oO(重婚?知らない子ですね。)

ではでは
(・×・)のし

■2014.4.3 砲雷撃戦よーい!!9


※クリックで拡大。
に、申込みました!冬の既刊の他に何か出せたらなぁと思いつつ…。
や!ホントは余裕で何か出せるはずだったのですが…っ
今年は年明けからびっくりするくらい立て続けに体調を崩しまして。。。
今年に入って、既に三回40℃を超えています…っ(汗

おかげ様でスケジュールもマッハです…っ ((((;゚Д゚))))
無給休暇を使いまくってしまいました!
あ!先月発売のおとなの萌王さんのおとなのもえコロで
イラストを描かせて頂きました!妹でアイドルでおっぱいです!!

興味がございましたら…!
鶴竜が横綱になって来場所が楽しみな今日このごろです。
ではでは
(・×・)のし

■2014.3.15 ひとこと日記。29。


※クリックで全身。
鈴谷がJK過ぎてケッコンしたいです。

|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
↓初ラノベ挿絵です!↓

C85新刊 ↓とらのあな様メロンブックス様↓ にて委託中
【とらのあな】
【メロンブックス】
C84新刊 ↓とらのあな様にて委託中↓

C82新刊 ↓とらのあな様にて委託中↓

↓よろしくお願いします!↓

凛ルートはー?
↓よろしくお願いします!↓

↓よろしくお願いします!↓

|
←次へ 前へ→
Copyright (c) 2010 Sui-en, All rights reserved.
| |